ふたつの女性のタイプ 会話編
前回に引き続き、ジョン・キャパス博士の
女性の2つのタイプの紹介です。
ブログランキング参加中です。応援してもらえると嬉しいです。
ゆめさくらにも当てはまっていましたし、
友人に試してみたら、これまためちゃくちゃ
当たっていて、びっくり。
このふたつのタイプはかなり使えます。
最初はたったふたつ?
と思いましたが、
男と女
子供と大人
月と太陽
などなど
世の中のものはふたつに分けることが多いですし、
ざっくりふたつにわけたほうが
女性をみきわめるのに簡単でいいですよね。
Pタイプは身体型。Eタイプは感情型。
Pは外交的。Eは内向的。
見た目では意外と判断が難しいので、この記事を読むと
どちらのタイプかわかります。
「今日はまたきれいだね」と女性に言ったときに
素直に言葉を受け取るのはどちらでしょう?
?
?
?
?
答えは「Pタイプ」です。
Pタイプは、「ありがとう」と素直に返事をしてくれるか、
言葉にはださなくても心のなかでうれしがります。
Eタイプは、心のなかで「じゃあ、いつもはきれいじゃないてこと?」
と深読みしたり、どうしてそんなことを言うのか聞き返したりするでしょう。
Eタイプに「きれいだね」というときは
「今日は髪型が昨日と違っていて、今日のほうがいいよ」
「はいてる靴が洋服のいろとマッチしていていいね」
など
ちゃんとした理由や理屈をくっつけないと、
せっかくの褒め言葉も素直に受け取ってもらえません。
Pタイプは人に言われたことを言葉の通り素直に受け取ります。
Eタイプは言葉の裏になにか真意があると思うのです。
「この部屋寒いね」というと
Pタイプは「うん、寒いね」で終わりますが、
Eタイプは「うん、暖房いれようか?」と言葉の裏を考え、
気を使うことができます。
Pタイプは素直だけど、気が利かない。
Eタイプはひねくれているけど、気が利く。
ざっくりわけるとそんな感じです。
これ、女性会議して友人と話し合いましたが、当たってますよ。
ジョン・キャパス博士おそるべし。
今日の記事はいかがでしたか。応援してもらえると嬉しいです。
最近のコメント