モテ男、島耕作を女目線でみてみると
ブログランキング参加中です。
ゆめさくら、日本を離れて長いので、
いまいち日本の情報には疎いのですが、
有名な漫画「島耕作」大好きです。
画像「島耕作」より
調べてみると、彼が関係した女性は
まんがの中で判明しているだけで、
20名に及ぶとか。
いやいや、なかなかの「モテ男」ですよね。
やはり、若い頃、課長のころが一番
モテてるみたいです。
でも、女目線でみるとありえない!!
だって、
●100%女性から誘ってきている。
●仕事で困るとなぜか、都合良く、周りの女性が助けてくれる。
●若い女性から年増まで、すべての年齢の女性にもてまくり。
●日本人のみならず、世界中の女性が耕作のとりこ
もう、これは完全にファンタジーの世界。
男目線の漫画ですよね。
おまけに女性関係のみならず、仕事も順調で
最後には社長にまでのぼり詰めてるしね。
女性目線でこれを読むと、
「男性の夢」とはこういうものだという参考になります。
たしかに
●仕事に燃える男には惚れます。
●見た目はやはり重要ですよね
でも、いつも女性から誘われて、恋愛に対して
●受け身な男
●どんな女性にもやさしいジェントルマン
●最終的には女を捨てて仕事に生きる
これはモテる男性として致命的だと思うのですけどね。
もし、ゆめさくらが耕作と交際できたとしたら
最初は夢中になるけど、
最終的にはものたりなさを感じそう。
人間として完璧なところも、恋愛においては
きついですね。
恋愛相手というより、一緒に仕事をしたいタイプです。
やはり課長時代が一番魅力的ですね。
今日のおまけ
島耕作さまよりお言葉をいただきました
「一生は往復じゃない。片道切符なんだ。
だから、やりたいようにやった方がいい。」
出典「島耕作」より。
最近のコメント